海キャンプで学びと癒しを充電

西東京市保谷町にあるmaururu~マルル~ピラティス&コンディショニングスタジオより。

自宅スタジオの写真

プライベート投稿です☆
GWはお休みを頂き、家族でキャンプに行ってきました!
キャンプの写真
初めての海が見えるロケーションでキャンプは、海好きの私には最高過ぎたキャンプでした✨!!
リゾートとキャンプを合わせたような場所、アカオビーチキャンプ✨
とーってもオススメです✨
キャンプの写真
2泊3日、ゆっくりある時間に、臨床の本をじっくり読み、私に足りない視点、分からなくてまだ飲み込めていない文章、こんな臨床家になりたい…様々なことを思い馳せ、考えながら、ほぼドックイヤーが着いてしまった奇跡の本を読む込む。
キャンプ時の読書キャンプ場の写真
幸福すぎる時間。
改めて私はこう思う…
クライアントにとって、クライアント中心のクライアントを笑顔に出来る素敵な臨床家になりたい。
そのためには、勉強がまだまだまだまだ…足りない。もっと色んな情報を得て、どんなクライアントさんに出会っても役立てるように準備しておきたい。
常に目の前のクライアントさんの言葉、表情、雰囲気、動き、動きの質、会話、全ての情報を大切にキャッチできて、もっとその奥の根本から改善出来る臨床家になりたい。
動きの質を見る能力ももっと高めたい。ここが私にはまだ足りてないと思う。目が弱いと感じてる。だから、すぐ触って確認してしまう。触って分かるから、それも良いと思うけれど、見る能力は絶対にもっと必要。
だから、去年の10月から筋膜調整のゴッドハンドに筋膜リリースをしてもらってる。
なんと!だいぶ目の動きに酔わなくなってきた。
息子のNintendo Switchの3Dのゲームを、前は10秒観るだけで酔っていたけれど、今は3分くらい観れるようになったのです!✨奇跡✨
がんばる。(頑張り方合ってるかな?笑)
そんななりたい臨床家像を思い描きながら、海を眺め、改めて心に思い留めました。もっともっとがんばりたい!!
お客様の驚きと感動の笑顔を見たい!!それがまた私の幸せでもあるのです☆
毎年行くキャンプだけど、なぜか今回は初めて本を持っていきたいなとふと思い(息子が大きくなってきたのもあるかな)、そこで選んだ本が、
私の中では、海とマッチし過ぎて読みながら心震えました。
海は、いつも元気をくれる。心のモヤモヤを浄化してくれる。心晴れやかにしてくれる。
がんばれよと、言ってくれているような場所🌊💕︎
キャンプの写真
大好きな海からエネルギーチャージ完了です✨
GW明けから、またエンジン全開で頑張りますよー✊😊✨
キャンプ場の写真
(キャンプ場から山を見るとライトアップ!月も見えて素敵でした!)

只今、マルルはお月謝制枠満席にて、3名様に初回体験をお待ち頂けている状況です。

大変申し訳ありませんが、一年位待てるよ~という方で、お体にお悩みの症状があり、マルルを気になってくださっていましたら、
ホームページ
https://maururu-pilates.com/の「お問い合わせ」から、”初回体験待ち”とお伝え頂けますと幸いです😌🌟

大変ご迷惑お掛け致しますが、お体の症状にお悩みのあなたのお力にぜひなりたい!!と信念持って思っております!!何卒よろしくお願い致します!!

最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございました!!マルル~🌴

🌴Facebookはこちら
🌴Instagramはこちら
🌴HPはこちら

関連記事

PAGE TOP